マチュピチュ遺跡へ行くための、事前にしておかなきゃいけない3つの事。

本日の投稿はただの【情報】の回でございます。
マチュピチュ遺跡へ行くためには予め
予約とかチケットの購入とか準備が必要で、
その必要な3つの事について
私たちが宿のオーナーさんや
現地で得た情報をまとめておこうと思います(◍•ᴗ•◍)
Sponsored Link
p>
マチュピチュ遺跡へ行くためには、
①マチュピチュ遺跡の入場チケット手配
②クスコ→マチュピチュ村までの移動手段
➂マチュピチュ村→マチュピチュ遺跡までの移動手段
を決定して、
それに合わせて各種手配が必要のようです。
電車で行くのかバスで行くのか
徒歩で行くのか。。。
その方法によっても手配は異なりますが、
今日は私たちが利用した手段の
①マチュピチュ遺跡の入場チケット手配
②ペルーレイル電車のチケット手配
➂往復バスを利用、チケット手配
について、
その予約方法や場所なんかをまとめていってみたいと思いますー。
これら全て、
当日のチケット購入は現実的に難しかったりするので
事前の手配が必要ですたぶん。
私たちがそうだったのですが、
もしマチュピチュ遺跡だけじゃなくて
ワイナピチュにも行きたい登りたい!って場合は
1~2か月前には予約をしていた方が良さそうです!
ワイナピチュはかなり人気で、
1日の入場制限400人までってのがあるので
直前の予約では、もう予約がフルで取れないみたいです。
ワイナピチュには行かずに
マチュピチュ遺跡のみ!って場合なら、
前日までのチケット手配でも大丈夫そうな感じです(・∪・)
予約は、
❶インターネット上での予約
❷クスコの官庁でチケットゲット
の方法があり、
❶インターネット上ではこちら。
マチュピチュ遺跡の公式サイト
そして、予約方法なんかを分かりやすく
説明されているこちらのサイトを参考にさせてもらいながら。
マチュピチュ・ワイナピチュの入場券購入方法!
って私、引用しすぎでしょ。。。
いつも旅の予定をギリギリに立てちゃう私たちは
こんなにワイナピチュの予約を取るのが大変だなんて知らなくて。。。
けれどラッキーな事にちょうど、
団体ツアーかなんかのキャンセルがあったのかで
ワイナピチュ+マチュピチュ遺跡のチケットをゲット♡
することが出来ました(ovo) わーい
ちなみに
❷クスコの官庁でチケットをゲットする場合は
ここで。
パスポートも持参して。
map.meなら→Boletos a Machupicchu で🔍。
Sponsored Link
p>
ペルーレイル(PERU RAIL) も
❶公式サイトでのインターネット予約と
❷現地クスコのショップでの予約
とがあって、
別にどちらでも良さそうです(・∪・)
が、
乗る電車によって、
料金が違ったり 豪華さが違ったり
プロモーション価格で良い感じの料金になっていたり♡
で、
私たちは事前に
インターネットの公式サイトで乗りたい電車にメドを付けておいて、
現地クスコのショップで予約をしましたー。
クスコの街の、お散歩がてらにね。
ペルーレイルの公式サイトはこちら。
PERU RAIL
そして現地クスコのショップはここ。
maps.meでは→Peru Rail Ticket Office 🔍
ショップの人に店の写真を撮っても良いかと
お尋ねすると、「いいよ」ってこんな風に
腕組みして仁王立ちしてカメラ目線で、構えてくれましたー。
ショップでのチケット購入時も
パスポートは必要です。
この区間、
私たちは往復バス(バスで片道20分) で向かいました。
これはマチュピチュ村に着いてからの手配になりますが、
マチュピチュ遺跡へ行く前日には
チケットを購入していた方が良さそうです(・∪・)
早朝の出発だと、
当日朝来てもチケットブースは開いてなかったり、
すでに長蛇の列が出来上がってて並ぶロスタイムになってしまったり
なんてあるもので。
maps.meだと→to Machu Picchu 🔍(バス停)
この、マチュピチュ村→マチュピチュ遺跡までのバスは
片道12USドルでした(2017年11月現在)
チケット購入時に、
パスポートが必要です。
チケットはこんな感じ。
Sponsored Link
p>
マチュピチュ遺跡に入場するためには
事前に手配、予約が必須のようです。
特にマチュピチュ遺跡+ワイナピチュ
に行きたーいって方は、
1~2か月前から狙いを定めて予約を取っておくと
良いと思われます。
以上、本日はマチュピチュ遺跡へ行くために
事前しておく必要のある3つの事柄、でしたー。
本日の旅一曲。
♪The Black Eyed Peas「Pump It」
ブログランキング村に(まだ)居座っています。
世界一周ブログ人気ランキング はこちら
Sponsored Link
p>
leave a reply