旅で履いてく 靴&サンダル が揃いました

たびで履いていく 履き物 が揃いました♡
色んな 世界一周の先輩旅人さんの ブログを参考にさせて頂き
まず「 3足」持って行くことを 決めていました
➊ 靴: スニーカーとか トレッキングシューズとか
❷ サンダル: 旅中は サンダルを一番 多く履いていた! って人多し
❸ ビーチサンダル: 宿などの シャワールームで、や 海とか
このパターンで 持って行かれている方が 多かったようでした(たぶん)
Sponsored Link
p>
靴 に関しては
わざわざ買わなくても、普段から 履いているスニーカー(アディダスのboost)は 歩きやすいし 軽いし(片足:約250g)
それで良いやぁ と 思っていたのですが
このマイシューズ、ひとつ欠点 が。
靴裏の 真ん中へんの わずか一部が、プラスチック?のように ツルツル硬くて
たまに 階段の淵(段鼻)とかに ちょうどその部分が 当たってしまうと 滑りやすい
又、雨の時に 道路の金網(グレーチング)とかで、やはり滑りやすい
何回か「おっっっとーー!」という ヒヤリ場面 があって。
世界一周たびで、軽いトレッキングも 出来れば良いなぁ~ とも 思っていたので
“ 滑らない ” 靴を 探すことにしました
さて、普段 山に 登らない私は
どの 靴が良いのか 、、、
まったく分からず。
色んな 世界一周の 方々のブログより
「KEEN」
という ワードが ちらほら。
KEEN:トレイル、ウォーター(海や川)、街中 のどこでも活躍
(KEEN公式サイトより)
このような 心強そうな 言葉がっ!
では「KEENの靴であれば 問題なかろう!」と探していたら、Amazonで
定価 ¥17,820 が ¥4,049 に!!
本当は お店に行ったりして、試着とかして 決めた方が 良いんでしょうが
なんせ 時間がない のと
この 破格の お値段!!
さっそく注文し、先日 おうちに届きました (^^)
KEEN の エーフレックス WP
トレッキングするにしても “ 軽め ” のにするから、このライトなトレッキングシューズ?で良かろうと。
でーーーーん
ピッタリ☆
バッグとかを 黒 にしたから
足元は 気持ち少し明るめ にしたくて (◍•ᴗ•◍)
かわいい感じ♡
靴の重量:片足390g
実際に 街を歩いてみて。。。
足を しっかり包んでくれて、でも 重くは感じず、歩きやすい!
良かった~ ♬
*
さっき、ブログに アップしようと
『いくらで 購入したんだっけ~?』
と 詳細の値段を 調べようと、Amazonで 履歴を見ていると …
¥17,820 が ¥16,901 と!
数日前に 購入した時は ¥4,049 だったので
かなり 買ったタイミングが 良かったのでは!??
なんか めちゃめちゃ良い 買い物を したのでは!? \(*T▽T*)/
いえいーーー!!
おそらく 一番 旅中に多く 履く機会のありそうな
サンダル
・耐久性が しっかりしている
・長時間 履いていても 苦にならない
・世界一周の 先輩旅人さんが 履いていて「良かった!」というものが あれば(これが一番 信頼できるね☆)
を ポイントに 探していました
多くの方が 挙げられていたのが この 3ブランド!
・KEEN
・Chaco
・Teva
これら 3ブランドは アウトドアでは メジャーで 人気のよう
たくさんの旅人さんが、だいたい この 3足(のうちどれか)をプッシュされており(あくまで私しらべ)
どれも、素晴らしいとのことで
この 3ブランドから探すようにしました
✔ KEEN
「クリアウォーターCNX」 か 「ニューポートH2」
◎つま先まで覆ってくれる
◎全体的に覆っているので、安定感がある
◎軽い
◎水場でもいける
◎走れるサンダル
△通気性が悪く、蒸れやすい
△よって 臭いがけっこう 気になってくるとのこと
✔ Chaco
「Z1」 か 「Z2」
◎足が固定されて歩きやすい
◎靴底(ソール)が厚い(足場が悪い場所でも安心)
◎滑りにくい
◎走れるサンダル
✔ Teva
「ハリケーン XLT」 か 「テラ ファイ ライト」
◎足が固定されて歩きやすい
◎靴底(ソール)が厚い(足場が悪い場所でも安心)
◎滑りにくい
◎軽い
◎走れるサンダル
どれも スポーツサンダルで 間違いは なさそう
つま先を ガード&覆っていて ほしいので
KEEN にしようと思っていましたが
色んな方が
「蒸れて 臭くなってくる!臭いが取れにくい!(素足で履いてると)」
とのことで「臭くなるのは ヤだなぁ」と思って 諦めました
Tevaに決定―!
「Tevaより Chacoの方が しっかりした感じー 」
との 情報もありましたが
Teva の公式サイトで モデルさんが 履いていて
なんか カワイイ感じが する♡
という かなり、なんとなく!な感じで
Teva に決めました
というか モデルさんだからであって、私が履くと 印象が違うのかも 。。。なんて
自虐は考えることなく 決めました
これまた
少し 明るめの色がいいな~ と思って 探していましたが
(基本、黒より 有彩色の方が好き → だから統一感のない インテリアや コーディネートに なりがち)
それが Teva の公式サイトにも 色んな お店屋さんにも 有彩色のサンダルがなく
(探せていないだけ かもしれないけれど)
探しに 探して、
ようやく 見つけたのが ヤフオク!
「ぜったい 競り落とすぜー!」と オークション終了の 残り 1秒まで 緊張感ある日々を 過ごしましたが
張り込みが 上手くいき、無事に ゲットン!!
Teva の ハリケーン XLT
定価 ¥7,300 のところを ¥1,800(送料込み)で 手に入れましたああー (๑˃̵ᴗ˂̵)و
うん ♪ イイ感じ♡
Sponsored Link
p>
これはもう 家にあった 普通のビーサンに しました
今年の春に 購入していた 島ぞうり~
かなり履いていたので、履き込んだ感が ありますが
今まで 履いてきた ビーサンの中では お気に入りです ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
もう少し 時間があれば 履き慣らして(というか、最初の方に買えば良かったね(T▽T))
その様子を 記したかったのですが…
実際の 履き心地や 使用感は また、旅中を通して 綴っていければと思います (^^)
ブログ ランキングに参加しています (๑˙╰╯˙๑)♬
1日1クリック 押していただけると 嬉しいです
にほんブログ村
Sponsored Link
p>
leave a reply