世界一周するならば楽天プレミアムカードは入手すべし!の一択

でーーーーーん!!
私も 乗っかっちゃいました
世界一周 旅人さんには お馴染みの 楽天プレミアムカード(クレジットカード)
年会費:¥10,800(税込み)
ん??
年会費 1万円???
と思われるでしょうが
この年会費 1万円を払ってでも 楽天プレミアムカードを 手にすると
世界一周される方や、頻回に海外へ行かれる方にとっては かなりお得なカード♡ なのです
さっそく一緒に 見ていきましょー
Sponsored Link
p>
なんといっても
プライオリティ・パスが 無料で 付いてくる!!!
これが 1万円の年会費を 払ってでも 楽天プレミアムカードをゲットした
最上級の 理由です
★ これ1枚あれば 世界1000か所以上の 空港ラウンジを使用できる
★ パスがあれば、無料Wi-Fi の整った環境で 過ごせるだけでなく、アルコールを含むドリンクや 軽食(決して軽食レベルでないビュッフェの所も)まで食べ飲み放題 かつ無料!!
★ 一部のラウンジには シャワールームもある(これも無料)
★ 通常、パスが無い場合の ラウンジ使用料は 1回 ¥3.000ほど(US$27)
★ プライオリティ・パスには 3ランクある
楽天プレミアムカードがあれば 無料で手に入る プライオリティ・パス のランクは
無制限の最高ランク!!
つまり
楽天プレミアムカード経由での プライオリティ・パスは
世界1000か所ある 空港ラウンジが 無制限に無料で 使いたい放題!!
もちろん、羽田・成田・関空・中部国際・福岡をはじめ、国内空港ラウンジも 使用可能(もちろん無料)です
(使用可能なラウンジ )
プライオリティ・パスを直接入手すると、US$399(約¥45,000/2017年2月現在)かかりますが
楽天プレミアムカード(年会費 ¥10,800)に入会すれば、無料でプライオリティ・パスが 付いてくるのです
そして、楽天プレミアムカード(のクレジット機能)を使用しなくても
プライオリティ・パスを持っているだけで ラウンジが使いたい放題になっちゃいます
(注意)プライオリティ・パスは本人のみ有効、同伴者は有料(US$27)です
※ プライオリティ・パスは 2年間の有効ですが、途中で楽天プレミアムカードを解約したり、下位ランク(年会費無料の楽天カードなど)への変更では、例え有効期限内であっても 無効になります
入会時にポイントが 10,000ポイント(~15,000ポイント)もらえるので
実質 初年度は 年会費タダ! になる
楽天市場で 1ポイント= 1円 として利用できるので、このポイントを使って 世界一周たびに必要なグッズを お買い物すると いいですよね(>▽<)
しかし、このポイントゲット & 使用できる期間は 限られているので注意!
詳しい ポイントゲットの方法は ブログの後半に載せています
海外旅行保険・国内旅行保険が 自動付帯(カードを使わずとも、携えているだけで適応)されている!
これは 他のクレジットカードでも よくありますが、1枚で多機能!ということで メリットに挙げてみました
デメリットといっても
ある方法で、デメリットでは なくなります が
一応、注意して おかなければならない点なので 挙げてみました
それは 。。。
楽天プレミアムカードで 海外キャッシングをした場合、自動的にリボ払い になる
そして
その 自動リボ払いの設定は 変更不可!
(最初に申し込んだ際の 初期設定は、リボ払いの返済額が 月 ¥3,000で 設定されています)
*
リボ(リボルビング)払いとは、毎月ちょっとずつのお支払い(返済)で済むけれど、その分 利息がかかってしまい、トータルで見ると 余分にお支払いをしなければならないという、魔の 支払い方法です
*
とは言っても 心配は ご無用です!
無駄なお金を 払うのが 大嫌いな &
いつでも 何でも 一括払いで 払いたい &
リボなんて ぜったい大嫌いな &
守銭奴(金ゴン)な 私でも、それでも 申し込んだぐらいなので
リボ回避できる(それも簡単!)方法が あります
方法・手順は、以下に順追って 記していきます(^^)♬
つまり
デメリットと言っても、回避できちゃう わけなので
年会費を払ってでも(しかも 初年度はポイント還元で 実質無料 )、楽天プレミアムカード経由で
プライオリティ・パスが 無料で入手できる!!
こんな おトクな方法 この手を 利用しない他 ありません!!
✳
しかし 年会費はそれでも ¥10,800 !
世界一周中は 良いにしても
帰国後に これからあんまり海外へ 行く予定が ないのなら、もったいない ですよね
損になっちゃう 不要なお支払いを 私は したくないので
帰国後は、楽天プレミアムカードの解約を 考えています
帰国後、もし必要なければ 解約したら良いのかな と思います
Sponsored Link
p>
❷ プライオリティ・パスの入手
❸ 海外キャッシングでのリボ払い回避の対策をする
❹ ついでに楽天ポイントのゲット
❺ 余裕があるなら「サービスコース」の選択
以下より、順序にそって 説明していきます
➊ 楽天プレミアムカードを 申し込む
申し込み入力の途中で出てくる
「自動リボサービスお申し込みで 最大2,000ポイントプレゼント!」の文字に踊らされることなく、「申し込まない」を 選んでください
申請して、約 1週間ほどで カードが届きます
❷ プライオリティ・パスを 入手する
楽天プレミアムカードが 手元に届いたら
「楽天e-NAVI」にログインして、プライオリティ・パスの 申請手続きを 行います
(プライオリティ・パスは、楽天カードをゲットすれば 自動的に付いてくるわけでなく、自分で申請しないと 発行されません)
まず「楽天 e-NAVI」に ログインします
*楽天IDで ログインできます(※楽天ユーザーでは ない方は、まず楽天会員登録が必要です)
*「楽天e-NAVI」を初めて ご利用の場合は “楽天e-NAVIサービス開始手続き” が必要です
(楽天e-NAVIサービス開始手続き の方法は こちらを参照 )
「楽天 e-NAVI」にログインできたら、そのページの 真ん中あたりにある
「サービス一覧」→「各種お申し込み」→「プライオリティ・パスのお申し込み」をクリックします
そこから 案内に従って 申し込みを 完了させます(これで完了です!とても簡単です!)
申請してから、プライオリティ・パスが 手元に届くまでには 2週間かかります
(と記されていましたが、私は 1週間で 届きました)
つまり、楽天プレミアムカードを申請してから プライオリティ・パスをゲットするまで 計2~3週間 の時間を要します
❸ 海外キャッシングでの リボ払い対策をしておこう!
楽天プレミアムカード申し込み時に『自動リボサービス』を「申し込まない」を 選んでいても、これはショッピングでの適応で
海外キャッシングは どんなにしても「リボ」は「リボ」で 設定解除不可です
なので
知らぬ間に 借金を背負わない為にも、 よけいなお金を 支払わない為にも
リボ回避の対策を しておく必要があります
対策:以下の 2つの方法が あるようです(私は心配性なので 両方設定しておきました)
2⃣「リボ残高のおまとめ払い」で 一括返済の設定 にしておく
方法1⃣ リボ払い額を キャッシング枠いっぱい にしておく
リボ払いの支払い枠を 最大金額に引き上げておくことで、実質 1回でリボの支払いを 済ませる方法です
そうすることで、支払い方法は リボ払いだったとしても、実際は一括で支払っているのと同じになり、リボ払いの要素は 実質なくなります
その方法です
「楽天e-NAVI」の真ん中へんにある「サービス一覧」→「お支払い方法」→「リボお支払いコースの変更」をクリックします
下図のように「999」と入力します
*一応、ショッピング枠も 引き上げておきます
*最大で ¥999,000まで 限度額を上げることが できるようです
下方にある「確認画面へ」をクリックし、設定を完了させます
方法2⃣ 「リボ残高のおまとめ払い」で 一括返済の設定 にしておく
同じように 「サービス一覧」→「お支払い方法」→「リボ残高のおまとめ払い」をクリックします
下図のように、ショッピング・キャッシングともに「全額払い」をチェックします
これまた、下方にある「確認画面へ」をクリックし、設定を完了させます
これで、リボ回避 できました!
これで、普通のクレジットカードと実質、同じようになります(一括でのお支払いとなる)
補足✡ 一応、ここも 確認しておいてください
(なんせ 心配性な 私だから)
「サービス一覧」→「お支払い方法」→「自動リボの登録・解除」をクリック
「現在、自動リボサービスにご登録いただいておりません。」となっていれば OKです
※これが、楽天プレミアムカード申し込み時の「自動リボサービス」を「申し込まない」の部分です
❹ 最後に 新規入会特典のポイントも ゲットしておこう!
新規入会特典の 2,000ポイントは 自分で申請しないと もらえません
ついでに一緒に、申請して ゲットしましょー (^^)
「楽天e-NAVI」トップページから ここをクリック
「ポイントの受け取りを申請する」をクリック
申請から 2~5営業日後に 2,000ポイント付与されます
✡ その他のポイント
◇ 楽天プレミアムカード入会特典の 5,000ポイント → 自動的にもらえる
(申し込み 4か月後に付与 & 使用できる期間が短いので注意!)
◇ カード利用特典 3,000~8,000ポイント → カードショッピングで もらえる
(購入適応期間が短い & カード初回利用の翌20日頃に付与 & 使用できる期間が短いので注意!)
こちらも、余すことなく ポイントゲットしたいですね ♬
ちなみに
私は ギリギリに この楽天プレミアムカードを 入手してしまいましたが
もっと早くに申し込んでおけばよかった…! と後悔しています。
ポイントが付くのが 1か月先~とか 4か月先~ とか だから、ポイントがもらえる頃には もう世界一周中だし、このポイントを利用して 世界一周たびアイテムを 購入することができない…(TT)
ポイントの使用期限もある(しかも かなり短い)し …。
ANAマイルか 楽天Edy に せめて ポイント交換しようかな
❺ せっかくなので「サービスコース」も登録しておく!
ここまで お疲れさまでした ( ^-^)_旦”
もうすぐ 終わるので、あと一歩です
「楽天市場コース」「トラベルコース」「エンタメコース」の 3コースの中から
お好きなコースを選択・登録しておきます(これも無料なので、せっかくなら!)
こちらの 詳細は、楽天プレミアムカードと同封される冊子に詳しく分かりやすく記載されているので、そちらを参考にされて下さい
(ここまできて、めんどくさくなって 説明を割愛しようとする)
こちらも、「楽天e-NAVI」より お申し込みが可能です
ちなみに私は「トラベルコース」にしました
プライオリティ・パスを getするなら 楽天プレミアムカード経由が お得!
海外キャッシングは 自動的にリボ払いになるので、キャッシング枠を 最大に引き上げておく 必要がある!
帰国後、必要なければ 解約しても良し!
です!
だいぶ 長くなっちゃいました!
最後まで 読んで頂き、ありがとうございました(^^)
お疲れさまでした☆ (。☌ᴗ☌。)ノ
ブログ ランキングに参加しています (๑˙╰╯˙๑)♬
1日1クリック 押していただけると 嬉しいです
にほんブログ村
Sponsored Link
p>
comments & trackbacks
- Comments ( 4 )
- Trackbacks ( 0 )
わー!あと出発まで3日ですよ~!パッキング頑張ってください。
お忘れ物の無いように~!!!
私もブログやっております(僭越ながら・・・)
世界一周準備のランキングは24位くらいでしょうか?
「さてさて、どこまで老けるのか?」ってタイトルなんですが、
出発準備の忙しいさなか、手を休めてはいけませんよ~!
旅先で時間が余った時にでも覗きに来てください。
たいした内容ではないので、紹介するのも恥ずかしいっす。
では、よい旅を!!!
to かおるさん
かおるさん ありがとうございます(^^)
バタバタ準備に追われる日々を過ごしています
てんてこ舞いになっちゃいますね
かおるさんもブログをされているのですね(^□^)
おじゃまさせて頂きます♬
ブログ拝見しました。
参考にさせていただき、楽天カードの設定を変更しました。
有益な情報をありがとうございます。
(影ながら)世界1周旅行応援しています!!!
私も行きますよ~!
5年後に退職してから、世界1周に!
ではでは。
to かおるさん
わぁ☆
コメントありがとうございます(^^)
そんな風におっしゃって頂いて、とても嬉しいです
かおるさんも 5年後に世界一周される予定なのですね
もし、かおるさんもブログをされる予定がありましたら ぜひ拝見させてほしいです(e^□^e)
お互い 良い旅となるよう、準備をしっかりしていきたいですね